
月別: 2020年1月
(2020/01/28)会からのお知らせ
【会からのお知らせ】1件
☆当協会主催2月研修セミナー 参加証発送のお知らせ
2月9日(日)開催の2月研修セミナーにつきまして、振込票ならびにメールフォームからのお申込を1月20日(月)に、メールフォームからお申込いただいた方のご入金を1月27日(月)に締め切りました。多数のお申込をいただき、誠にありがとうございます。
以後のお申込は無効となりますので、ご了承下さい。
なお、お申込を受理した方々に参加証を発送いたしました。開催1週間前までに届かない場合は、事務局までご連絡下さい。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
(2020/01/28)更新情報
【求人案内】3件
○東京カウンセリングセンター 非常勤電話カウンセラー(臨床心理士)募集
参考資料:募集要項(PDF)
○令和元年度野田市就学相談員(会計年度任用職員・臨床心理士)募集
参考資料:募集要項(PDF)
○市原市 会計年度任用職員 家庭児童相談員(一般・心理職)募集
参考資料:募集要項(PDF)
※他にも「心理指導員」等の募集等が以下に掲載されています。
URL:市原市 会計年度任用職員の募集
【研修案内】2件
●サポチル関東主催 研修4種
参考資料:子どもの精神分析的心理療法・臨床セミナーin関東2020(PDF)
2019年度思春期青年期ワークショップ(PDF)
2020年度新企画若手対象基礎セミナー ワークディスカッションセミナーグループ(PDF)
フロイト購読セミナーPart1(PDF)
●横浜高次脳機能障害診断法研究所主催
知能検査・神経心理学的アセスメント入門―認知症を中心に―
URL:http://members2.na.coocan.jp/info2019.html
(2020/01/21)更新情報
【求人案内】3件
○外務省人事課 障がいを有する職員のための支援員募集
URL:https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/prs/page25_002063.html
○君津市健康づくり課 乳幼児の発達に関する相談員(臨床心理士)募集
参考資料:募集要項(PDF)
○ティーペック株式会社 正社員(臨床心理士・公認心理師)募集
参考資料:募集要項(PDF)
【研修案内】6件
●ACTA治療的アセスメントアジアパシフィックセンター主催
第12回2020年春のワークショップ
カップルの治療的アセスメント入門・公開コンサルテーション
参考資料:開催概要(PDF)
●NPO法人千葉県精神保健福祉協議会主催
令和元年度第12回地域移行支援(退院促進)セミナー
「地域包括ケアシステムって何?~退院促進にどう活かすか~」
参考資料:開催概要(PDF)
●日本集団精神療法学会第37回学術大会
URL:http://jagp1983.com/?page_id=2647
●和洋女子大学心理学科主催 臨床心理実習室開室 特別記念講演会
「自閉スペクトラム症(ASD)の心の育ちを支えるために」
参考資料:開催概要(PDF)
●心理オフィスK主催 「WISC-4の実施・集計・解釈の実際」
URL: https://s-office-k.com/news/archives/218
●横浜精神分析研究会主催 研修3種
URL:日常臨床のための対象関係論 横浜セミナー 第四期―対象・疾患別による心理療法の実際―
2020年度横浜精神分析研究会(文献購読と症例」検討) ―メラニー・クラインとクライン派の臨床ー
力動的アプローチを実践したい初学者のためのグループ・スーパービジョン
【その他の案内】1件
★福祉と司法の千葉県連絡協議会 習志野キャラバン
多職種研修「医療と福祉と司法で生活を守る」
参考資料:開催概要(PDF)
(2020/01/14)更新情報
【求人案内】2件
○医療法人社団 志津クリニック
公認心理師・臨床心理士(常勤・フルタイムパート)募集
参考資料:募集要項(PDF)
○特定非営利活動法人メンタルケア協議会(受託業務)
精神科救急医療情報センター非常勤職員
メンタルケア協議会特任相談員(常勤・非常勤)
東京都自殺相談ダイヤル非常勤相談員
こころの電話相談非常勤相談員
市区町村女性相談非常勤相談員
東京都自殺防止のSNS相談非常勤相談員 募集
参考資料:募集要項(PDF)
【研修案内】8件
●東京ファンタジーグループ研究会主催
第18回東京ファンタジーグループ研修会
「イメージによる創造的な自己発見」
参考資料:開催概要(PDF)
●日本箱庭療法学会主催
2019年度箱庭制作実習研修会(関東・甲信越地区)
参考資料:開催概要(PDF)
●特定非営利活動法人メンタルケア協議会主催
東京都 自殺防止のための電話相談技能研修
URL:開催概要
●JRSC主催 包括システムによる日本ロールシャッハ学会地区研修会 in福島
参考資料:開催概要(PDF)
●サポチル関東主催 研修2種
参考資料:グループスーパービジョン開催概要(PDF)
ビオン購読セミナー開催概要(PDF)
●医療法人社団健仁会 船橋北病院主催 千葉県委託事業
令和元年度千葉県アルコール健康障害に関する医療機関職員研修事業
第2回 アルコール健康障害に関する医療機関職員研修会
参考資料:開催概要(PDF)
●グループ研究会主催 学生エンカウンター・グループ2020
参考資料:開催概要(PDF)
●NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ主催
スキーマセラピーワークショップ
参考資料:開催概要(PDF)
(2020/01/07)新年のご挨拶(会長 磯邉 聡)
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は当協会の活動にご理解とご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
また、昨年の秋に発生した台風及び大雨被害に遭われたみなさまには衷心よりお見舞い申し上げます。
あらためて、一日も早い復旧をお祈りいたします。
さて、当協会は昨年4月1日をもって、臨床心理士そして公認心理師を会員とする『一般社団法人千葉県公認心理師協会』となりました。千葉県内の汎用性のある心理の有資格者が一つの職能団体としてまとまっていることが会員そしてユーザーのためになると考えたからです。今後も会員の相互交流を深めるとともに資質向上を図り、それらを通じて社会貢献を果たせるよう、さまざまな活動を展開して参りたいと思っております。
研修についていえば、2月9日(日)に「2月研修セミナー」が開催されます。著名な精神療法家である成田善弘先生をお迎えし、心理臨床という営みの本質についてみなさまとじっくりと考えてみたいと思います。
また午後は初めての試みとして経験年数別の分科会を開催する予定です。1日の研修を通じて会員のみなさまの交流が深まるとともに有意義な時間となることを期待しております。
ぜひご参加ください。
旧千葉県臨床心理士会の時代から6年にわたり会長職を務めて下さいました難波江玲子さんからバトンを受け取り半年が過ぎました。
歴代の理事や会員のみなさまが地道に築き上げてきた歴史や責任の重さに身が引き締まる思いでいっぱいです。
当協会の活動をさらに豊かにそして実り多いものにしていくためにも、会員のみなさまお一人お一人のお知恵やお力がどうしても必要です。
今後ともどうぞご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
新しい1年がみなさまにとりましてよい年となりますよう祈念いたします。
磯邉 聡
(2020/01/07)会からのお知らせ
【会からのお知らせ】2件
☆12/17掲載記事についてのお詫びと訂正
12/17の研修案内に掲載させていただきました「家族・子育て相談室「ゆずり葉」主催 統合療法による不登校事例研修会」ですが、PDFにて開催日を「2月9日(日)」とご案内させていただいておりましたが、正しくは「3月15日(日)」になります。申し訳ございませんでした。
本日、正しいご案内を掲載させていただきます。以上、お詫びして訂正させていただきます。
☆当会主催 2月研修セミナーのご案内
昨今、当事者が抱える課題が複雑化、多様化しており、各専門職には幅広い知識とともに、深い専門性も求められてきています。
今回の2月研修セミナーは、精神療法家としてご経験豊かな成田善弘先生(成田心理療法研究室)をお招きして、心理療法の特性や活かし方について、あらためて考えを深める場にできたらと考えております。
午後は大まかな経験年数でグループに分かれ、成田先生のお話を踏まえ、心理療法の特性や活かし方について考察を深められたらと思います。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
成田先生からのメッセージ:
心理療法をめぐって私が感じたり考えたり連想したりしていることをお話します。
ただ、あまりに散漫にならないように、①自分の行っている心理療法について考える、②心理療法を行う場と時間について考える、③クライアントに傾聴し理解する、④他職種と連携・協働するの4つのテーマをめぐってお話します。
私が基本的と思っていることをお話しすることになります。
◇日時:令和2年2月9日(日) 10:00 ~ 16:30
◇会場:千葉市文化センター 5階セミナー室及び9階会議室
〒260-0013 千葉市中央区中央2-5-1
JR千葉駅より徒歩10分
【参加申し込み方法】
◇参加費:正会員・準会員2,500円/通信会員3,500円
◇こちらのメールフォームよりお申し込み下さい。
https://ws.formzu.net/fgen/S98114445/
自動返信メールにて振込先等をご案内いたします。入金の確認が取れた時点で申込受理となります。
◇News LetterちばNo.22に同封の郵便振替用紙からでもお申込できます。
◇申し込み期限:令和2年1月20日(月)
※今回のセミナーは、会員の方のみお申込できます。
※臨床心理士の資格更新ポイント取得には、午前・午後両方の参加が必要です。
(2020/01/07)更新情報
【求人案内】3件
○浦安市こども発達センター 非常勤療育相談員募集
(臨床心理士、臨床発達心理士、公認心理師)
参考資料:募集要項(PDF)
○株式会社リヴァ 常勤・非常勤職員募集(臨床心理士)
参考資料:募集要項(PDF)
○江戸川区中央健康サポートセンター 心理指導業務受託者募集
(臨床発達心理士、臨床心理士、公認心理師)
URL:江戸川区職員募集
【研修案内】2件
●家族・子育て相談室「ゆずり葉」主催 統合療法による不登校事例研修会
※12/17に掲載いたしましたが、開催日が誤っておりましたので、
再掲させていただきます。 (誤)2月9日 → (正)3月15日
参考資料:開催概要(PDF)
●NPO法人 地域学校精神保健福祉ネットワーク主催
第123回定例研修会 発達障害の診断と支援
~現在の児童精神医療の実情を知って活用を考える~
参考資料:開催概要(PDF)